ブルージェイズの川崎宗則内野手がマイナーへの降格となりました。
降格というと「成績不振で落とされた」というイメージですが、故障していたレギュラーのレイエス遊撃手が復帰したからです。
最初からのそういう予定だったのでダメージはないのかなと素人考えで思います。3試合で5打数1安打の成績でしたが、最初からの予定を覆してメジャーに残ってやろうという気持ちも感じました。
川崎選手は日本では一流選手の実績で活躍していましたが、まさかのイチロー選手と一緒にプレーしたいとのまさかの理由でマリナーズを逆指名というかたちで移籍しました。
このときは、そんな理由でマリナーズは獲得するの?移籍できてもメジャーでプレーできるの?と疑問を持っていました。
それに、そんな理由で入ってきた選手は疎ましく思われないの?なんてへんな心配もしていました。
そして、イチロー選手がヤンキースに電撃移籍したときには川崎選手はどうするの?なんていうことも思いました。
でも、今思うんですが、
そんな心配は必要ないことでした。どうっていうことなかったんですね。
川崎選手は根っから好きなんですね。野球が、ベースボールが。それがメジャーのグラウンドでも、マイナーのグラウンドでも、です。
本人の心の中はわかりませんが、そう思わせてくれる選手です。もちろん、プロ選手でもあり、家族もあるので年俸に拘りがないことは当然だと思いますが、今でも野球が好きな少年の野球小僧のようです。
マイナーに戻りましたが、たった数日でもメジャーに昇格できたのは、日々のめいっぱいの練習があるからと思います。
必ず、近いうちにメジャーに復帰してくると信じて楽しみにしています。ブルージェイズ球団もメジャー昇格できる条件の40人枠からははずしていません。
川崎選手、待ってるよ!